受け止め方

おはよう😃ございます
苺果呂(mahalo)です✨

連休中、10月と思えない暑さがやってきて
身体もビックリ‼️しますね
バテないように身体の声、
聞いて労わってくださいね😊

この時期本屋さんとかに行くと
よく目にするのが
『来年の手帳』や『来年の占い』
ですよね✨

どんな手帳を使おうか😆
来年は運気いいのか😆

ワクワクしますよね😊


様々な来年占い🔮
読んであまりよろしくない場合
あなたは、どう対処しますか❓

落ち込みますか❓
それとも、全く気にしない❓

どう受け止めるかで
運の流れは変わります✨
例えば、
低迷期ですから大きな変化はしない方が…
みたいな事が書いてあった場合、

①『私、今年運悪いんや…』
と落ち込み、世の終わりみたいに
受け止めるか

②『大きな変化をしなければ、いいんやね』
と楽観的に受け止めるか

どんな風に受け止めるかで
見方は変わってきますよね😊

受け止め方が違うので
①のように考えた場合、些細なことでも
『ほらなぁ〜やっぱり低迷期やから、
こんなことばかり起きるんやわぁ』
と、つじつまが合う事を集め始めます

②のように考えた場合は、
『大きな変化さえしなければいいのだから、日々の過ごし方を自分がリラックスことで
選んでみよう✨』
となるので、小さな幸せ探しが始まります
どのように考えたとしても
全部あなた自身なので
どちらがいい、という事ではないのです😊

どう、受け止めるかによって
モチベーションが変わってくる
だけのことなんです✨
禅問答で
物事の考え方は、見る方向👁によって
様々に変化する
という教えがあるそうです✨

算数の図形・空間の問題でもありますよね
見えない空間にあるものを
考えて答えを導き出す問題(笑)

算数や数学は、大人になると
生活にあまり関係がなくなる
と思われる方が多いと思いますが、
じつは、数式を覚えるのが大切ではなく
答えを導き出す応用力が大切と
いわれています
想像する力なんですね😊
はづき数秘術でも
ライフフローチャートで
運命の波を読み解くことができます✨

※ライフフローチャートを学べるのは
マスターコースからです😊

私は今、5-7というところにいます
大きな変化ではなく、学びの時期です😊
世で言えば、低迷期にあたると思います

でも今年、はづき先生をお呼びした
イベントを企画・開催しました✨

なぜ学びの時期に❓
私はこう考えたのです✨
『7という学びの時期だからこそ
イベントを企画開催しよう❗️
学びの時期だからこそ
必ず学ぶ事が多いはずだ』
と受け止め、行動したのです😊

そして、とても勉強になりました✨
受け止め方で、考え方は変わります😊

おみくじの結果でも同じですよね⁉️

一般的に悪い👎ことが書かれていると
落ち込みますよね😊
でも、これを注意したらもっと良くなるよ💖
と受け止めたら、なんだか
ワクワクしませんか❓😊
どう捉えるかも
全て自分なんです✨
自分が決める❗️と思う事が大切なんです😊
苺果呂(mahalo)のマスターコース
募集中です✨
入門講座を受講していなくても大丈夫🙆‍♀️です

個人鑑定も随時募集しております💖
今日もありがとうございます😊

笑っていこう…desperter…自分と繋がる

desperter…目覚めさせる 自分が幸せになる方法、一緒に探そう 数秘術や潜在意識、宇宙の法則など ココロも身体も元気になろ✨

0コメント

  • 1000 / 1000