不思議な鈴

今晩は😊苺果呂(mahalo)です✨

今日は1日、気持ちの良い気候でしたね😆

大物の洗濯物も気持ちよく、乾きました💕

先日、妹が遊びに来て
私のスマホに付いていた『鈴』を
『これ…いいね〜〜』『綺麗な音〜〜💕』
『何処の❓いいなぁ〜』

いつもの、遠巻きおねだりです😓(笑)

妹は、子供の頃から👶
遠巻きおねだりが上手で
母はいつも私に…
『新しいの買ってあげるから、
それあげなさい…』と
そして、妹の物に😅
しかし、新しいものは来ず…
そんな子供時代を過ごしていました

大人になっても変わらず
遊びに来ては何かを持って帰る妹

お持ち帰りした、最新が『鈴』です✨

この鈴なのですが、
京都上賀茂神社で購入できる
『天の御鈴・あめのみすず』です
とても綺麗な音が鳴ります😊
なぜか、鳴り方がそれぞれ違うので
購入時は、気に入った音を探すのも
楽しみの1つ💕

鈴の部分が、
龍が持つ🐉宝珠で
全ての願いを叶えてくれると云われています

気に入った鈴音を
私はスマホケースに付けているのですが
妹にあげた鈴の時もそうだったのですが、
どうも、袋から出すと
音色がしなくなるのです😥

でも、3ヶ月過ぎた頃から
綺麗な音が鳴ります😊

これは、私の推測ですが…

この鈴は、『意思』があって
持ち主の魂と共鳴する時間が
必要なのかもしれませんね💕

いつ、綺麗な鈴音が聞こえてくるのか
ワクワクしなが待つのも、
楽しいなぁって思います✨

鈴を買いに行くのが目的でしたが、
お礼参りも出来、
妹に感謝です✨

京都北部にある上賀茂神社
桜が🌸まだ咲いてました😊
上賀茂神社の話は
たくさんあるので、また改めて✨

今日もありがとうございます😊


笑っていこう…desperter…自分と繋がる

desperter…目覚めさせる 自分が幸せになる方法、一緒に探そう 数秘術や潜在意識、宇宙の法則など ココロも身体も元気になろ✨

0コメント

  • 1000 / 1000